中津川林道 川上牧丘林道

20150613土曜日
ようやく今更ですが、ジムニーを手に入れたので林道に行ってみました。
 まず手始めに選んだ林道は 関東の2大メジャー林道の
中津川林道と川上牧丘林道のコース。
 林道入門にはお勧めで、ソロでも行けます。
両方ともコースの半分はダートの悪路でシャコタンでは通行不能
 また林道入り口には、
この道路の通行により発生した事故については一切の責任を負いません。
 という赤字で書かれた警告看板もあります。
(でも実は25年位前に新車のクラウンでこのルートを走っているんですよ〜←殆ど馬鹿!)
 そして冬季(約半年間)も通行止めです。
本年は、中津川林道は5月1日に、川上牧丘林道は6月1日に冬季通行止めが解除になりました。
 その解除を待って走りに逝ってみました。


先立って仕入れたのがこのバイク用のツーリングマップル
バイク(オフロードを含む)で走れる林道やワインディング等の楽しい道、
見所、郷土料理スポット、B級グルメポイント、立ち寄り所、などが紹介されています。
細かく言うと 有料道路の料金が二輪の料金で表示されている点が悲しいですが
それ以外は林道を楽しむには超お勧めの地図帳です。

赤丸が中津川林道 秩父市から県境の三国峠を経て長野県川上村へ抜ける林道

緑丸が川上牧丘林道で 長野県川上村から大弛峠を経て山梨県牧丘村へ抜ける林道です。

今回は秩父→中津川林道→川上牧丘林道・・・のルートで回ってみます。

ここから中津川林道の始まりです。
埼玉県側は延々18Kmダート、さらにこの道は夜間通行止めですので 早めに通過しましょう。

かなり前ですが、ここに40フィート相当の大型トレーラーが侵入してきて、トンネルに引っかかり
林道を閉鎖した事故(事件?)がありましたが・・・こんな道に大型トレーラーで来るか???
 しかし引っかかった大型トレーラーはどっちから来たんだろう?長野側か?埼玉側か?
いずれにしろこんな山道林道を1Kmバックするだけでも・・・オイラのテクじゃ2日がかりだな。(笑)


埼玉県側は延々18キロダート、途中手彫りトンネルや、林道同士の立体交差も楽しめます。
下の方はそれ程でもないのですが、登っていくとガレも酷くなり悪路化していきます。


埼玉県側の悪路をクリアーすると峠です。
三国峠(三国山)は全国各地にありますが、ここは 埼玉、長野、群馬の三県の三国です。

標高はそれほど高くはないですが、晴れるとなかなか見晴らしはいいですよ。



ちなみに峠にはトイレがありますが・・・・・使うには相当の勇気がいります!

ワタクスなら森林の栄養源=野グソを選びます(爆)

昔よくここでアマチュア無線を楽しみました 埼玉、東京方面にはよく飛びます。

こちらは長野県側です。 ちょっと休憩できるベンチなどもありますが、
この日は雨上がりの梅雨の晴れ間・・・で 虫がブンブン・・・早々に退散しました。

さて 続けて川上牧丘林道に入ります。
中津川林道をぬけ、川上村の集落から南方向へハンドルを切ります。

ここを間違うと 金ぷ山方面へ・・・ピストン林道で行き止まりです。
 キンプ山荘方面のほうがメインルートっぽくて、大弛峠方面がわき道です。

林道に入った瞬間こんな警告が・・・

長野県側 ダートの始まりです。
黄色い警告表示がこんなに沢山・・・クネクネ、落石、でこぼこ、路肩。

けっこうガレてます。 中津川も上のほうはガレてますが、それ以上の悪路です。

鋭いガレが多いので、カッ飛んでいくと 超簡単にサイドウォールが切れます!

 解ってこんな林道を走るのですから準備はしっかりと!
 ※ガレを走るときの一番の必需品はスペアータイヤです。
 よくパンク修理剤積んでスペアー外している馬鹿が多い(特にジムニー)ですが、
 サイドウォール切れたらどうするのォ? 車捨ててく??


ここが大弛峠 標高2360mです。 日本でマイカーで行ける一番高い峠で、
さらにはマイカーでいける(富士山5合目2400mに次いで)二番目に標高の高いポイントです。
ここでも(まさにこの車のこの場所で)昔アマチュア無線を楽しんだなぁ〜(標高の割りに飛びはイマイチ)
本格的に移動無線を楽しむのなら、機材を担いで国師ヶ岳へ登りましょう。
 大昔RJX601とIC502を担いで登ったのも若かりし頃・・・懐かしいな。

実は山梨県側は 完全舗装です。 なのでタクシーや一般乗用車が沢山(ゲロゲロォ〜)
路駐の嵐でUターンすらホボ不可能です。
この峠から1時間ほどの軽登山で国師ヶ岳(2591m)や奥秩父最高峰の千丈ケ岳(2601m)へ 
 同じく1時間ほどの登山で朝日岳(2579m)へ
朝日岳を経由してそこからさらに1時間半程度で金ぷ山(2595m)へ登山できます。
ここまでタクシーで来て登山・・・結構いるんですよ。

しかしこの車の多さ・・・そのうちマイカー規制にならなければいいのですが・・・
乗鞍スカイライン・エコーライン(天国に一番近い道路で標高2700m超え)、
他にもマイカー禁止にされた道路は沢山ありますが、こいつらの二の舞、三の舞はもうごめんです。


このあとは 甲府に抜けて そろそろお昼です。
山梨といえば ほうとう が有名ですが、この時期に鍋は ばつゲームです(笑)

なので、もうひとつの名物 知る人ぞ知る おざら を頂いてみます。

まあ 早い話 漬け汁うどん です。

お腹も満たされたので、その後は富士川沿いに南下、
さらには富士山の南側をぐる〜っとツーリングして
15時間のドライブ終了です。
(全15時間のうち 中津川林道は約2時間 川上牧丘林道も約2時間
 ノンビリ止まり止まり景色を楽しみならの林道ツーリング)
ちなみに、満タン法で計測しているので不正確ですが、
この林道区間での区間燃費は12km/リットル 位と想像されます。
ジムニー購入から現在までのトータルでの平均燃費は16.5km/リットルなので
かな〜り燃費は落ちますね・・・まあその代償以上のものを楽しみましたが。


VY楽しかった・・・また手頃な林道探して行ってみます。

追記 林道第二段は 栗原川林道へ行ってみました。

追記 2016年もまた同じ林道に行ってきました。




ジムニードライブ記へ

ジムニーの部屋へ

back to MENU